![]() |
2007 TGレーサーズCUP GRAND FINAL |
|
OS12TGエンジンワンメイクと、手頃なパワーで気軽に参加できるTGレーサーズカップ。昨年度から始まったこの大会は、奈良県のOSフィールドと全国各地で開催される大会があり、各レースともレースポイントとくじ引きによるポイントの合計点で順位が決まります。そのTGカップのグランドファイナルが、去る4月13日、OSフィールドで開催されました。2月24日に予定されていた大会でしたが、雪で順延となり、この日の開催となりました。グランドファイナルに参加できるのはOSフィールドで開催されたTGカップシリーズの上位者、各地区の大会の上位者のみで(当初は4ヶ所で予定されていたが、天候などにより、静岡、岡山の2ヶ所となった)参加選手は運も実力も備えた選手ばかりが集結しました。このグランドファイナルも、通常のレース型式で行われますが、栄光のグランドチャンピオンは、レース後のくじ引きポイントも加算して決定されます。 |
|||||
予選は5分周回方式で3ラウンド行われ、大人顔負けのアレグレッシブな走り見事TQを獲得したのは、小学6年生の松田拓海選手。2番手には本間千尋選手、3番手は柴村佳男選手が続きます。松田、本間両選手のみが17周に突入し、3番手から29番手までが16周をマーク。ちょうどいいパワー12TGワンメイクによるTGレーサーズカップを象徴するような大混戦の予選となりました。 決勝は下位メインからスタート。各地区を勝ち抜いた選手が揃っているだけに、下位メインから随所で白熱のバトルが繰り広げられました。 |
|
|
|
||||
レースはこれで終わりではありません。 実力と運が伴わなければグランドチャンプの座にたどり着くことができないのです!白熱した抽選会。くじを引く手にも力が入ります。この抽選会の結果Aメイン6位の松本孝選手がレースポイント44点、ポイントくじ40点の合計84点で総合トップとなり、見事グランドチャンピオンの栄冠を手にしました。 実力半分!運半分!のキャッチフレーズどうり、この両方が揃ってこそグランドチャンピオンの座を射止めることのできるTGレーサーズカップ2008年度もOSフィールドをはじめ各地での開催を予定しております。ぜひ皆さんチャレンジしてみてはいかがでしょう。 |
|
||||
|
|
||||
|
|
||||
![]() |
2007年度TGレーサーズカップ グランドチャンピオン 松本選手
|
|
|
![]() |